
エリア:関東・栃木県
例年の色づき:9月下旬
例年の紅葉の見ごろ:10月上旬~11月上旬
中禅寺湖に注ぐ湯川にあるこの滝は、栃木県を代表する名滝です。その姿が天から駆け下りる竜の頭のように見えるため「竜頭」の名の由来になりました。滝の正面には観滝台があり、そこからの景観は見事です。奥日光では紅葉の訪れが最も早い場所としても知られ、滝を包み込むように広がる赤や黄色に色づいた木々は絶景の大パノラマを映し出します。
エリア:関東・栃木県
例年の色づき:9月下旬
例年の紅葉の見ごろ:10月上旬~11月上旬
中禅寺湖に注ぐ湯川にあるこの滝は、栃木県を代表する名滝です。その姿が天から駆け下りる竜の頭のように見えるため「竜頭」の名の由来になりました。滝の正面には観滝台があり、そこからの景観は見事です。奥日光では紅葉の訪れが最も早い場所としても知られ、滝を包み込むように広がる赤や黄色に色づいた木々は絶景の大パノラマを映し出します。
紅葉する樹木 | カエデ、モミジ、ナナカマド、サクラ |
---|---|
有名スポット | 滝の正面にある観滝台の展望はおすすめです! |
住所 | 栃木県日光市中宮祠 |
---|---|
電車 | 東武日光線東武日光駅から東武バス湯元温泉行きで50分、竜頭の滝下車すぐ |
自動車 | 日光宇都宮道路清滝ICから国道120号を戦場ヶ原方面へ車で20km |
駐車場 | 無料 |
お問い合わせ | 0288-54-2496 (日光観光協会) |
全国の紅葉名所の見所や時期を紹介!
ライトアップや紅葉祭のある紅葉名所から、
国の指定名勝まで、幅広く紹介しております!