
エリア:東北・福島県
例年の色づき:9月下旬
例年の紅葉の見ごろ:10月上旬~10月下旬
磐梯山の西側中腹を磐梯高原から猪苗代に抜ける全長約17kmの有料道路です。紅葉の名所としても知られ、樹海の中を縫うように走るヘアピンカーブが続きます。まぼろしの滝散策コースや猫魔八方台眺望コースなど、途中の遊歩道も整備されており、磐梯山の噴火口を間近に望みながら秋の裏磐梯の美しい景観を堪能できる名所です。
エリア:東北・福島県
例年の色づき:9月下旬
例年の紅葉の見ごろ:10月上旬~10月下旬
磐梯山の西側中腹を磐梯高原から猪苗代に抜ける全長約17kmの有料道路です。紅葉の名所としても知られ、樹海の中を縫うように走るヘアピンカーブが続きます。まぼろしの滝散策コースや猫魔八方台眺望コースなど、途中の遊歩道も整備されており、磐梯山の噴火口を間近に望みながら秋の裏磐梯の美しい景観を堪能できる名所です。
紅葉する樹木 | ヤマウルシ、ナナカマド、サクラ、カエデ |
---|
住所 | 福島県耶麻郡磐梯町更科 |
---|---|
自動車 | 磐越自動車道磐梯河東ICから県道7号を経由し、県道64号を裏磐梯高原方面へ車で10km |
駐車場 | 無料 |
お問い合わせ | 024-521-5530 (福島県道路公社) |
全国の紅葉名所の見所や時期を紹介!
ライトアップや紅葉祭のある紅葉名所から、
国の指定名勝まで、幅広く紹介しております!